「エイトザタラソ」のヘアマスクを使ってみたいんだけど、ヘアマスク(トリートメント)としてはどうですか?おすすめポイントとかある?
こういった疑問にお答えしていきます。
エイトザタラソ リッチコート&ハイモイスト 美容液ヘアマスクトのレビュー
最近認知度が高まってきたヘアケアブランドのステラシード。アミノメイソンやアハロバターなど市販でありながら品質の高いラインナップが特徴です。その中の新リーズ(2020年8月)でもある「エイトザタラソ」シリーズ。

今回紹介するエイトザタラソのヘアマスクは、深刻なハイダメージ毛も集中的にケアして補修するアイテムになっています。そんな市販品でもあるエイトザタラソシリーズのヘアマスクを使おうか悩んでいる方のために使用感などをまとめてみました。

きし
髪にしっかり密着する濃密タイプの美容液クリームタイプのヘアマスクです。
- エイトザタラソを選ぶポイント
- エイトザタラソのおすすめポイント
- 実際に「リッチコート&ハイモイスト
美容液ヘアマスク」を使ってみたレビュー
タップできる目次
実際に「エイトザタラソ リッチコート&ハイモイスト
美容液ヘアマスク」を使ってみた
エイトザタラソ リッチコート&ハイモイスト 美容液ヘアマスク
ステラシード


きし
今回の記事では、「エイトザタラソ リッチコート&ハイモイスト 美容液ヘアマスク」を実際に使ってレビューします。
このアイテムは、深刻なハイダメージ毛でもしっかり補修、ケアすることができるアイテムです。

つま
エイトザタラソは、幹細胞や海洋成分をブレンドした「タラソ幹細胞成分」を配合した美容液シャンプーというのが特徴になります。
- 最先端のスキンケア技術をかけ合わせたヘアケア
- 髪の内外をトータルケア
- 5つのフリー処方
さらにヘアケアだけでなく、エイジングケアまでできてる万能的なヘアケアアイテムです。
ぼくの髪はショートですが猫っ毛で細毛なので絡まりやすいし、妻の髪はロングの上にくせ毛です。適当なシャンプーだと仕上がりがえらいことになったりもします。
ということで、実際にアイテムを見ていきます。
シンプルかつ高級感のあるデザイン

まずは容器デザインから。
シンプルなチューブ式タイプの容器に加えて、高級感のあるシルバーカラーが特徴となるエイトザタラソのリッチコート&ハイモイスト美容液ヘアマスク。

サイズは普通ですが重さがほとんどなく手になじみやすいフォルム。

インパクトのあるカラーですがロゴなどはシンプルなので比較的、女性でも男性でも使いやすい印象。

手にもなじみやすいため使用感なども良さそうな感じ。

成分構成について
トリートメント成分
水、ジメチコン、パルミチン酸エチルヘキシル、ステアリルアルコール、セタノール、ベヘントリモニウムクロリド、セテアリルアルコール、クリスマムマリチマムカルス培養液、リンゴ果実培養細胞エキス、スサビノリエキス、マコンブエキス、ヒバマタエキス、海水、スクワラン、加水分解コラーゲン、アルギン酸Na、クオタニウム-33、セラミドNG、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羽毛)、加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)、ケラチン(羊毛)、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ラベンダー油、クスノキ葉油、アオモジ果実油、ラバンデュラハイブリダ油、ニオイテンジクアオイ油、パルマローザ油、ユーカリ葉油、ウイキョウ果実油、ローズマリー葉油、イタリアイトスギ葉油、ハッカ葉油、セイヨウネズ果実油、シベリアモミ油、ショウガ根油、スペアミント油、ティーツリー葉油、ローマカミツレ花油、レモングラス油、セイヨウハッカ油、ビターオレンジ葉/枝油、トコフェロール、ミリスチン酸イソプロピル、キトサンヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、キサンタンガム、グリセリン、コレステロール、レシチン、EDTA-2Na、クオタニウム-18、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、クエン酸、セテス-20、ステアルトリモニウムクロリド、安息香酸Na、アミノプロピルジメチコン、ジココジモニウムクロリド、アモジメチコン、PG、BG、イソプロパノール、エタノール、フェノキシエタノール、香料
次に成分を見ていくと、成分数も多くそれでいてバランスが良い印象のアイテムになっています。
補修成分なども多くトリートメントとしても優秀一つ一つの成分の品質も高いので市販品としては破格の内容かなと言う印象があります。

きし
髪のダメージが気になる方には間違いなくオススメの内容になっているので、期待が持てて好感のある内容。
と、実際に使ってみたいと分からないので、本題でもある使用感を見ていきます。
香りもよくバランスの良い使用感
- STEP
香りや印象など
- STEP
トリートメントの使用感
- STEP
総合まとめ
全体的にまとめると…
良かった- 香りも絶妙
- バランスの良い使用感
- くせ毛などにも良い高保湿
残念- 基本なし
個人的にはこんな感じに。
くせ毛などにも相性が良い高保湿ヘアマスク
市販品としては並外れた高保湿のヘアマスクで、迷ったらおすすめできるアイテムの一つ。
実際に使ってみましたが、ダメージヘアやくせ毛、ヘアカラー毛やパーマなどにも使いやすく、手触りを良くしたい場合には間違いなくオすすめになるアイテムの1つです。
保湿力も非常に高いため、矯正もとも相性が良いので、まさに万能な部屋マスクと言えるでしょう。
私のようなくせ毛でロングヘアでまとまりづらい髪にも、とてもよくまとまってくれくせ毛もかなり緩和されたのでかなり気にいっています。

つま
とはいえ、細毛や猫っ毛などボリュームが少し必要になる髪質の場合には少し相性が悪いなと言う印象もあります。
終わりに…
この記事では、「エイトザタラソ リッチコート&ハイモイスト 美容液ヘアマスク」について書きました。

きし
今回の記事では実際に使ってみましたが、非常に気にいっていて市販品の中では間違いなくイチオシのアイテムでした。
市販品の中で効果を感じなかった人には試してみてほしいです。

つま
トータルバランスで見た時に市販品の中ではトップクラスの品質のクオリティでした。
- まとまりづらく、ダメージが気になる方
- くせ毛や硬毛にもおすすめ
- 市販品の中で効果を感じづらい方

エイトザタラソを使う前の参考にどうぞ。