- hairmask Hairmask

おすすめのヘアケアランキングまとめ

【LUX】バイオフュージョン ブラックエディション ヘアマスクをレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果を検証!

4 min

評価:3.5

バイオフュージョン ブラックエディション ヘアマスクの評価
しっとり
3.5
補修力
3.0
使いやすさ
3.5
総合評価
3.5
メリット
  • LUX好きにはたまらない
  • 快適に使用できる
  • 香りがいい
デメリット
  • ベタつきが強め
  • 保湿力が物足りない髪質もある
  • 価格が高い

どうも、50種類以上のヘアマスク・ヘアパック・ヘアトリートメントをレビューしてきたきしです。

うねって広がるダメージ髪に溢れ出るような生命感とうるおいを。ラックスバイオフュージョンは摩擦などの外部ストレスによりダメージを受け、うねってまとまりのない髪にダメージを補修し、しっとりとうるおいに満ちたまとまり髪にしてくれるプレミアムライン。

今回紹介する「ラックス バイオフュージョン ブラックエディション ヘアマスク」は、ダメージでパサつく傷んだ髪の根本原因であるタンパク質を補修する。

きし

きし

砂漠植物ローズ・オブ・ジェリコによる保湿成分を配合、傷みきった髪に、ツヤのある髪にしてくれるヘアケアマスクです。

そこで今回の記事では、バイオフュージョン ブラックエディションを実際に使ってレビューしつつ、特徴なども分かりやすくお話していきます。

Author

記事の著者

運営者

きし かずき

Kazuki Kishi

美容業界15年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

Supervisor

記事の監修者

美容師

廣瀬 幸奈

Yukina Hirose

hair make lonlo代表。奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。監修者ページはこちら

谷本 昌浩

Masahiro Tanimoto

美容室Re:berta チーフディレクター。和歌山・横浜と下積みを10年経て活躍する美容師スタイリスト。「ハイリスク矯正」「他店の失敗リカバリー」「アンチエイジング矯正」「抗がん剤後のくせ毛対策」など、クセ毛に特化した独自のメソッドで全国からさまざまな客層から支持される。監修者ページはこちら

Topics

おすすめシャンプー

\ 100%美髪成分のヘアケア/

LUX(ラックス)の特徴

バイオフュージョン

ブラックエディション ヘアマスク

きし

きし

今回の記事では、実際に「ラックス バイオフュージョン ブラックエディション ヘアマスク」を使ってレビューします。

特にダメージが気になる方におすすめのプレミアムラインシリーズ。砂漠植物のローズオブジェリコの抽出成分をぜいたくに配合しています。

廣瀬

廣瀬

アミノ酸、ミネラル、ビタミン、アントシアニンを含む”ブラックフード”抽出成分(保湿成分)を全製品に配合。スカスカになった髪内部を満たし、溢れ出るかのように、じっくり浸透。 髪1本1本の内側までうるおいを満たし、なめらかな毛流れに導くとともに、鮮やかな艶めきを放ちます。

引用元:ラックス バイオフュージョン公式

ラックスのプレミアムライン!

  • ローズオブジェリコ・アルガンオイル配合
  • ブラックフードの恵みでじっくり浸透
  • ラベンダー・バニラ・ローズのエレガントな香り

外部から受けるダメージから保護、うねりのある髪をまとまる髪にしてくれるヘアケアトリートメント。

デザイン:プレミアム感のある容器

シンプルなヘアマスクタイプの容器。クリアとブラックの二重構造にシルバーと高級感のあるカラーデザイン。非常にプレミアム感があっていいです。デザインを見てるだけでも、うつくしくなりそうでヘアケアするのがワクワクするので、とても好印象。

ラックス バイオフュージョン ブラックエディション ヘアマスクのレビュー

ラックス バイオフュージョン ブラックエディション ヘアマスクを紹介します。

成分:補修成分も多く、バランスのいい内容

トリートメント成分

ステアリルアルコール、グリセリン、ジメチコン、ベヘントリモニウムクロリド、DPG、テマリカタヒバエキス、コメエキス、アルガニアスピノサ核油、トレハロース、アルギニン、グルタミン酸、アモジメチコン、セトリモニウムクロリド、パラフィン、ヒドロキシエチルセルロース、PEG-7プロピルヘプチルエーテル、PG、(C12-14)s-パレス-7、(C12-14)s-パレス-5、乳酸、クエン酸、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、メチルイソチアゾリノン、メチルクロロイソチアゾリノン、安息香酸Na、ソルビン酸K、ソルビン酸、香料、黄4、赤227、青1

次に成分を見ていくと、「バランスいい」「保湿&補修成分はしっかりしてる」「不要なものがないわけではない」です。

まずは、成分自体のバランスはいいです。高級アルコール系成分、シリコーン成分に、保湿剤やヘアコンディショニング剤、補修成分と、いい感じになっています。

テマリカタヒバエキス、コメエキス、アルガニアスピノサ核油、トレハロース、アルギニン、グルタミン酸、など有名な成分が配合されているのも嬉しいポイント

とはいえ、最近では有名ブランドが軒並みプレミアムラインを排出している中、着色料配合はあまり見ないが、この商品には配合されているのが残念ポイント。まぁ悪いわけではないので、細かいところにはなりますが。

きし

きし

LUXのプレミアムラインと、内容自体はかなりいい感じに仕上がっているので使うのが楽しみです。

成分構成だけ見ると、バランスは良く、成分の一つ一つがいい感じになっています。と、実際に使ってみたいと分からないので、本題でもある使用感を見ていきます。

使用感:プレミアム感のある高い保湿力

  1. STEP

    香りや印象など

    香りは、ラベンダー・バニラ・ローズの上質なエレガントな香り、ラベンダーやローズといったフローラルな種類で、そこにバニラのやさしさも混じっているという感じ。いいです。

    加減はやや強め、容器をあけると周りに広がってくれます。

    トリートメント自体はしっかりした質感で、ちょっと固さもあります。

  2. STEP

    ヘアマスクの使用感

    実際に使ってみましたが、プレミアム感らしい高い保湿力があります。いい感じに仕上がっていますね。

    髪のしっとり感・指通り、まとまりなどもバッチリです。LUX好きにはたまらない一品。

    とはいえ、使用感とはべつに流してみると、一気に効果が弱くなるため、髪質によって内容は変わるかもしれません。

    例えば、くせ毛や硬毛、剛毛など、まとまりづらい髪質との相性は少し微妙になるかも。

  3. STEP

    総合まとめ

    全体的にまとめると…

    良かった
    • 快適な使用感
    • やさしくフローラルな香り
    • 高い保湿力
    残念
    • 髪質によってはパワー不足
    • 少しベタつく

    個人的にはこんな感じに。

総評:LUX好きにはまずオススメできる!

POINT

プレミアムラインにふさわしい、デザイン・内容・使用感になっているプロダクト。LUX好きには間違いなくハマる一品。

実際に使ってみましたが、「快適な使用感」「高い効果性」「リラックス効果のある香り」でした。

まずは、少しベタつきはあるものの、快適な使用感でした。従来のLUXシリーズでは、ベタつきは強く、効果性は低い商品が多いイメージでしたが、この商品は効果がしっかりしているので、全然気にならないし、かなり良かったです。

香りも、さわやかさもありつつ、甘さもあって、女性ならば好きな種類の香りのはずなので、ヘアケアをしつつリラックスもできる魅力的の要素も多くあります。

さらに、この高級感のあるデザインは、ヘアケアをするのを楽しくさせてくれるので、それだけでも使う価値のあるプロダクトとも言えます。

わたしのようなまとまりづらい髪質の方には少し物足りなさがあるかもしれませんが、効果はたしかにあるので、気になる方は試してみてください。

廣瀬

廣瀬

とはいえ、価格帯も高めです、そう考えるとややコスパは微妙なのかなという感じもします。ウェルシアでのみ販売の限定ラインなのもネガ要素になります。そのあたりも考えておきたいですね。

ブラックエディション ヘアマスクはこんな人におすすめ

  • LUX好きな人
  • さわやかでフローラルな香りが好きな人
  • ダメージが気になる

LUXのプレミアムラインということで、非常にいいプロダクトでした。とくにシリーズが好きな人には、まず間違いなくおすすめできます。

LUXの中では効果が高いのでも安心できるポイントになります。

ラックス バイオフュージョン ブラックエディション ヘアマスク レビューまとめ

この記事では、「ラックス バイオフュージョン ブラックエディション ヘアマスク」について書きました。

きし

きし

全体的にバランスのととのったプロダクトでした。効果もあるのでおすすめです。

メリット
  • LUX好きにはたまらない
  • 快適に使用できる
  • 香りがいい
デメリット
  • ベタつきが強め
  • 保湿力が物足りない髪質もある
  • 価格が高い

スペック

ブランド名LUX(ラックス)
製品名バイオフュージョン ブラックエディション ヘアマスク
分類化粧品
商品区分ヘアマスク・ヘアパック・ヘアトリートメント
容量180ml
主な保湿成分テマリカタヒバエキス、コメエキス、アルガニアスピノサ核油、トレハロース、アルギニン、グルタミン酸
香りラベンダー・バニラ・ローズ
生産日本
メーカーユニリーバ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。

お問合せ:こちらからお願いします。

当サイトの概要:くわしくはこちら

当サイトでレビューした関連製品

関連記事

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

PAGETOP