- hairmask Hairmask

おすすめのヘアケアランキングまとめ

DROAS(ドロアス)エクストラダメージリペア ヘアマスクをレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果を検証!

4 min

評価:4

ドロアスの評価
しっとり
4.0
補修力
4.0
使いやすさ
4.0
総合評価
4.0
メリット
  • 保湿性は高い
  • 補修力も高い
  • 香りも良い
デメリット
  • 価格は高い

どうも、50種類以上のヘアマスク・ヘアパック・ヘアトリートメントをレビューしてきたきしです。

今回紹介する「ドロアスダメージリペアヘアマスク」は、濃密泥ヘアケアで極上の指通りを実現するヘアパックです。

きし

きし

美容大国韓国でも人気を博しているクレイが入っているアイテム。微粒子で保湿力にも優れ、また油分馴染みも良いため、化粧品等に含まれる成分を髪内部まで届け、補修・保護できます。

そこで今回の記事では、専門家の経験を活かしてドロアスダメージリペアヘアマスクを実際に使ってレビューしつつ、特徴なども分かりやすくお話していきます。

Author

記事の著者

運営者

きし かずき

Kazuki Kishi

美容業界15年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

Supervisor

記事の監修者

美容師

廣瀬 幸奈

Yukina Hirose

hair make lonlo代表。奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。監修者ページはこちら

谷本 昌浩

Masahiro Tanimoto

美容室Re:berta チーフディレクター。和歌山・横浜と下積みを10年経て活躍する美容師スタイリスト。「ハイリスク矯正」「他店の失敗リカバリー」「アンチエイジング矯正」「抗がん剤後のくせ毛対策」など、クセ毛に特化した独自のメソッドで全国からさまざまな客層から支持される。監修者ページはこちら

Topics

おすすめシャンプー

\ 100%美髪成分のヘアケア/

DROAS(ドロアス)の特徴

ダメージリペアヘアマスク

きし

きし

今回の記事では、実際に「DROAS(ドロアス)ダメージリペアヘアマスク」を使ってレビューします。

天然の泥がベースになっている当アイテムはカルシウムやマグネシウムなどのミネラルの働きで髪の毛をも保湿してくれるヘアマスクです。

廣瀬

廣瀬

まるで濃密な泥ヘアエステ

諦めていたダメージ髪も極上の指通りへ。ケミカルダメージで傷んだキューティクルと内部に浸透力の高い保湿成分等が素早く入り込み、集中補修。深刻なダメージ髪もとぅるんとまとまる髪へ。

引用元:DROAS(ドロアス)公式サイト

泥と上質な保湿成分で作られたヘアマスク

濃密な泥を配合し、その上で保湿成分もたくさん配合されているヘアケアシリーズ

  • ガスールクレイ配合
  • アルガンオイル配合
  • リフレッシュフローラルの香り

傷んだ髪の毛に上質な保湿成分が素早く入り込み、髪の毛を補修・保湿してくれる印象。

デザイン:チューブ型でピンクカラーが特徴

ピンクのパッケージがかわいい
容量は200gで900円+税
チューブ型で出しやすく、保存もしやすい

成分:構成良し、保湿&補修成分が多め

トリートメント成分

水、セテアリルアルコール、ジメチコン、ラウリルPEG-10トリス(トリメチルシロキシ)シリルエチルジメチコン、モロッコ溶岩クレイ、カオリン、アルガニアスピノサ核油、ヒマワリ種子ロウ、ホホバエステル、ポリグリセリン-3、フムスエキス、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、加水分解コンキオリン、海塩、ヒバマタエキス、加水分解コラーゲン、イソステアロイル加水分解コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン、プラセンタエキス、ヒドロキシアパタイト、加水分解ケラチン(羊毛)、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、アラニン、アルギニン、グルタミン酸、シア脂、クオタニウム-18、クオタニウム-33、ポリクオタニウム-50、ステアルトリモニウムクロリド、セトリモニウムクロリド、ジココジモニウムクロリド、(イソステアリン酸ポリグリセリル-2/ダイマージリノール酸)コポリマー、トリエチルヘキサノイン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、イソステアリン酸、コレステロール、BG、PG、ヒドロキシエチルセルロース、クエン酸、グルコン酸Na、イソプロパノール、トコフェロール、カラメル、フェノキシエタノール、香料

次に成分を見ていくと、モロッコ溶岩クレイだけでなく、アルガンオイルやヒマワリ種子ロウなどの髪の毛に良い成分が並びます。しかもその配合量の多さが魅力。

この商品のイチオシ成分であるモロッコ溶岩クレイはカルシウムやマグネシウムなどのミネラルを含み、髪の毛やお肌をしっとり潤いをもたらしてくれます。

その後に続く「アルガニアスピノサ核油」(アルガンオイル)は髪の毛の指通りを良くするだけでなく、若返りの効果もあり、髪の毛にツヤを出してくれる成分。

そして結構上位にきているヒマワリ種子ロウは髪の毛の乾燥を防ぐオレイン酸とバリア機能を高めてくれるリノール酸はふんだんに入っている成分で、髪の毛の水分と油分のバランスを整えてくれる成分なので湿気などにも左右されない髪の毛にしてくれます

コラーゲンやケラチン、シア脂、セラミド、プラセンタなどの髪の毛にとって良い成分がズラリと並んでいるのも好印象。

ただ成分表の上に並ぶ「ジメチコン、ラウリルPEG-10トリス(トリメチルシロキシ)シリルエチルジメチコン」はシリコン剤なので、シリコン剤を好まない人にはおすすめできないかもしれません。

きし

きし

全体的に見ると、美容成分も大変多く、ヘアマスクとしては即効性を期待できるイメージ。

成分構成だけ見ると、シリコン剤が多いものの、保湿成分や補修成分も多く髪の毛の指通りを確実に良くしてくれる印象。

と、実際に使ってみないと分からないので、本題でもある使用感を見ていきます。

使用感:髪の毛の質感がツルツルに

  1. STEP

    香りや印象など

    少し甘めの香り。とても良い匂いだと感じます。
    しっかりとした固さがあって液垂れの心配などはありません。
  2. STEP

    ヘアマスクの使用感

    伸ばしても固さは残るので、髪の毛にピタっと密着する感じ

    髪の毛につけるとすぐに髪の毛がツルツルっと指通りがよくなるのが感じられます。

  3. STEP

    総合まとめ

    全体的にまとめると…

    良かった
    • 髪の毛にツヤが出る
    • 指通りがよくなる
    • コスパが良い
    残念
    • 甘い香りが苦手な方には不向き
    • シリコン剤が多めで少し重い仕上がり
    • 強いダメージには頼りない

    個人的にはこんな感じに。

総評:保湿成分で指通りが良くなるアイテム

POINT

保湿成分も多く、少し重さがあるので、ダメージによるパサツキや乾燥による広がりにでお悩みの方に是非使ってみて欲しい一品。

実際に使ってみましたが、シリコンは多いものの価格を考えると成分構成や使い心地も良いヘアマスクでした。

美容に良いとされている「クレイ」が入っているヘアマスク。

昔にクレオパトラがパックとして使っていたのもこの「泥」でその保湿力やミネラルなどは美容でも注目されている成分です。

その上でアルガンオイルやヒマワリ種子ロウ、セラミド、コラーゲン、プラセンタなど、髪の毛にはもちろん美容に良いとされる成分がたくさん配合されているのがとても魅力的です。

引用元:DROAS(ドロアス)公式サイト

市販品で、尚且900円でこのクオリティーのヘアマスクは中々ない気がします。

容量もたくさん入っていて、成分的にも良いです。ロングの私でも使用するとすぐにツルツルの質感になれました。

廣瀬

廣瀬

DROAS(ドロアス) シルキーシャンプーもレビュー

ドロアスのデザイン:無駄が一切ないシンプル
シンプルなクリアデザイン
ドロアスのデザイン:無駄が一切ないシンプル
大きめのサイズ感で、手のひらよりも少し大きめ
ドロアスのデザイン:無駄が一切ないシンプル
手に馴染みやすいプッシュ式
ドロアスのデザイン:無駄が一切ないシンプル
シャンプーと同様のデザインで中身が色違い

実際に使ってみましたが、泡立ちもよく、とくに印象的だったのは「香り」、女性はもちろん男性でも使えるような爽やかなシャンプーでした。実際に使ってみた感じでも、髪や頭皮への使用感はいいので、普通に使える市販シャンプーでした。

ですが、やや脱脂力の強さを感じる洗い心地なので、頭皮が敏感な方や、髪にダメージを感じる方には、不安を感じる内容にはなっているかもしれません。どっちなんだよってなるかもしれませんが、かなり使いやすいシャンプーなのは確かなんです。ですがあと一歩って感じ。

とはいえ、1000円以下で購入できるシャンプーの中ではかなり良いものなので、コスパの良い市販シャンプーを探している人には間違いなくおすすめはします。ただロングヘアやダメージ毛の方には少し物足りない内容にもなっているので、注意は必要です。

このシャンプーはバランスは良いアイテムで、この価格帯の中ではトップクラスにおすすめできます。そのためデイリー使いに良いかもしれません。

廣瀬

廣瀬

とはいえ、髪の悩みが強い方にはもう一つ上のランクのシャンプーがおすすめです。手放しでおすすめできるクオリティではないのが残念。

ドロアス クレイミネラルエマルジョンもレビュー

実際に使ってみましたが、「かろやかで使いやすい」「ベタつきもなく保湿力も高い」「香りもいい」でした。

まずは、なんと言っても使いやすさが際立つプロダクトになっています。

かろやかでなめらかな指通り、それでいてベタつきがすくなく使いやすい、香りもさわやか。

かなりバランスのいい内容になっていて、とりあえず気になるなら使ってみることをおすすめできます。

よけいなベタつきもないため、ドライヤー前などに使うこともできるし、スタイリング剤の代用としても使える、かなり汎用的につかえるアイテムになっています。

うねりやふくらむようなくせ毛へのまとまりもいい感じだったので、とりあえず使ってみるのもありです。

コンパクトなボトルにもなっているので、持ち運びにも便利だし、シンプルなデザインはインテリアとしても良さそうです。かなりいいアイテムでした。

廣瀬

廣瀬

あとがき

この記事では、「DROAS(ドロアス)ダメージリペアヘアマスク」について書きました。

きし

きし

実際に使用してみましたが、質の良い美容成分がたくさん入っていて、おすすめできるヘアマスクでした。

メリット
  • 保湿性は高い
  • 補修力も高い
  • 香りも良い
デメリット
  • 価格は高い

スペック

ブランド名DROAS(ドロアス)
製品名エクストラダメージリペア ヘアマスク
分類化粧品
商品区分へマスク&パック
容量200g
主な保湿成分ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解ケラチン、加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)、セラミドNG、セラミドAG、セラミドNP
香りリフレッシュフローラル
生産日本
メーカーl-ne
関連記事

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

PAGETOP