- hairmask Hairmask

おすすめのヘアケアランキングまとめ

STEPHEN KNOLL(スティーブンノル)モイスチュアコントロールヘアパックをレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果を検証!

5 min

評価:4

スティーブンノルの評価
しっとり
4.0
補修力
4.0
使いやすさ
4.0
総合評価
4.0
メリット
  • 快適な使用感
  • 保湿性は高い
  • 補修力も高い
  • 香りが良い
デメリット
  • 価格は高い

どうも、50種類以上のヘアマスク・ヘアパック・ヘアトリートメントをレビューしてきたきしです。

今回紹介する「スティーブンノル カラーコントロールヘアパック」は、くり返したヘアカラーによる髪のダメージを補修しつつ、褪色(色落ち)を防ぐ便利アイテムです。

きし

きし

パサツキ・ごわつきが気になる髪を、深い芯から補修してくれるシリーズです。

そこで今回の記事では、専門家の経験を活かしてSTEPHEN KNOLL(スティーブンノル)モイスチュアコントロールヘアパックを実際に使ってレビューしつつ、特徴なども分かりやすくお話していきます。

Author

記事の著者

運営者

きし かずき

Kazuki Kishi

美容業界15年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

Supervisor

記事の監修者

美容師

廣瀬 幸奈

Yukina Hirose

hair make lonlo代表。奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。監修者ページはこちら

谷本 昌浩

Masahiro Tanimoto

美容室Re:berta チーフディレクター。和歌山・横浜と下積みを10年経て活躍する美容師スタイリスト。「ハイリスク矯正」「他店の失敗リカバリー」「アンチエイジング矯正」「抗がん剤後のくせ毛対策」など、クセ毛に特化した独自のメソッドで全国からさまざまな客層から支持される。監修者ページはこちら

Topics

おすすめシャンプー

\ 100%美髪成分のヘアケア/

STEPHEN KNOLL(スティーブンノル)の特徴

モイスチュアコントロールヘアパック

【実証】「STEPHEN KNOLL(スティーブンノル)モイスチュアコントロールヘアパック」をレビュー!

きし

きし

今回の記事では、実際に「スティーブンノル モイスチュアコントロールヘアパック」を使ってレビューします。

髪内部の水分をケアし、乾燥ダメージの気になる髪をしっかりと補修してくれます。

廣瀬

廣瀬

NYにサロンを構え、美容の最前線に立つ、トップヘアスタイリスト スティーブン・ノルの発想と化粧品で培われたコーセーならではの研究開発力で健康で美しい髪へ導くヘアケアブランド。

引用元:STEPHEN KNOLL公式

しっとりまとまりやすくなめらかな髪にみちびくヘアパック

スティーブンノルのインバスシリーズは、NYで美容の最前線に立つトップスタイリストのスティーブン・ノルとコーセーの先進研究開発力によって生まれたヘアケアアイテムです。

  • CMC構成成分アミノ酸を含むトリュフエキスが髪内部の水分をケア
  • 髪深部まで集中補修する「高浸透カプセル」と「キューティクルケア成分」配合
  • アルガンオイル、ムルムルバター、ホホバオイルが髪にうるおいを与えます。

デザイン:チューブ型のデザイン設計

【実証】「STEPHEN KNOLL(スティーブンノル)モイスチュアコントロールヘアパック」をレビュー!
大きめのサイズでしっかりと重量感
【実証】「STEPHEN KNOLL(スティーブンノル)モイスチュアコントロールヘアパック」をレビュー!
容量は220g
【実証】「STEPHEN KNOLL(スティーブンノル)モイスチュアコントロールヘアパック」をレビュー!
チューブタイプで出しやすく、パチっと閉まるフタが使いやすい。
【実証】「STEPHEN KNOLL(スティーブンノル)モイスチュアコントロールヘアパック」をレビュー!
白ベースのシンプルなデザインでおしゃれです。

成分:構成良し、保湿成分多め

トリートメント成分

水、PG、ジメチコン、セテアリルアルコール、トリエチルヘキサノイン、トリ (カプリル酸/カプリン酸) グリセリル、ベヘントリモニウムクロリド、グリセリン、アストロカリウムムルムル種子脂、アルガニアスピノサ核油、グリシン、セラミド2、ツベルアエスチブムエキス、トコフェロール、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ホホバ種子油、アモジメチコン、イソプロパノール、エタノール、クエン酸、コレステロール、ジグルコシル没食子酸、ジココイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート、ジココジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムクロリド、セテス-20、ベヘニルアルコール、ポリクオタニウム-7、ラウレス-23、ラウレス-4、ラウレス硫酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、安息香酸Na、香料

次に成分を見ていくと、上質な美容成分、保湿成分がふんだんに入っていて、髪の毛のツヤとまとまりが期待でき内容になっています。

コンディショニング剤の「ジメチコン」、乳化補助の「セテアリルアルコール」は入っているものの、手触りをよくする程度なので、問題はなさそう。

この商品の特徴とも言える、ムルムルバター(アストロカリウムムルムル種子脂)、アルガンオイル(アルガニアスピソサ核油)、ホホバオイル(ホホバ種子油)の美容オイルがふんだんに入っていて、髪の毛にツヤをもたらしてくれる内容。

そのほかにもヒアルロン酸、セラミドなどの保湿成分によって、乾燥してパサつく髪の毛にもパワーを発揮してくれそうです

これだけ見るととても良い商品です。

きし

きし

全体的にみると、上質な美容成分、保湿成分が多く入っていて、コスパ的にもかなり良さげです。

成分構成だけ見ると、髪の毛に良いものがたくさん入っている印象で、使うのが楽しみです。

と、実際に使ってみないと分からないので、本題でもある使用感を見ていきます。

使用感:「モッチリ」とした質感

  1. STEP

    香りや印象など

    【実証】「STEPHEN KNOLL(スティーブンノル)モイスチュアコントロールヘアパック」をレビュー!

    香りは海外らしいパウダリーな花の香り。少し強めかも。

    【実証】「STEPHEN KNOLL(スティーブンノル)モイスチュアコントロールヘアパック」をレビュー!

    しっかりとした固さがあり、逆さまにしても落ちないぐらいです。

  2. STEP

    ヘアマスクの使用感

    【実証】「STEPHEN KNOLL(スティーブンノル)モイスチュアコントロールヘアパック」をレビュー!

    しっかりとした固さがあって、髪の毛にピタっと密着してくれる感じがします。

    【実証】「STEPHEN KNOLL(スティーブンノル)モイスチュアコントロールヘアパック」をレビュー!

    ねっとりとしたテクスチャー。髪の毛への密着が良い分、洗い流すのは少し時間がかかった印象。

    流し終わった髪の毛はスルンとまとまります。

  3. STEP

    総合まとめ

    全体的にまとめると…

    良かった
    • 美容成分が多く保湿力が高い
    • スルンとまとまる
    • コスパが良い
    残念
    • 香りが強め
    • 洗い流した後髪の毛以外にヌメリが残る
    • 2〜3分放置推奨

    個人的にはこんな感じに。

総評:保湿しながら美容成分を補給できるアイテム

POINT

市販商品でこれだけ「美容成分」と「保湿成分」が入っているアイテムは嬉しい。量もあり、値段も比較的良心的なので、気になる方はぜひ一度試して見てほしい一品。

実際に使ってみましたが、高い保湿力や、美容成分で毎日使いたくなる内容のヘアパックでした。

アルガンオイルやホホバオイル、ムルムルバターなどお肌にも使えそうな良い美容成分がたくさん入っていて、毎日使用したくなるような使用感。

とくに洗い流した後にスルンとまとまる感じは使っていて嬉しくなります。このお値段でこのクオリティーには少し驚きます。

髪の毛がゴワつく、乾燥が気になる人にはとても相性が良いと思います。美容成分や保湿成分の内容も女性に嬉しいものばかりです。

廣瀬

廣瀬

髪の毛の悩みの原因のほとんどは水分バランスの乱れだと言われています。水分のバランスが乱れると、パサつきはもちろん、うねりやゴワつきもでてしまうのです。

ですが、スティーブンノル モイスチュアヘアパックでは高い保湿力に加えて、その後の水分維持にも必要な美容成分も惜しみなく入っているので、使用してすぐまとまるのはもちろん、翌日のおさまりも期待できます。

ただ香りに好みが別れてしまうのと、使用後のヌメッと感が苦手な方やには不向きかも。それを除けば良い内容になっていました。

ヘアパック特有のつけた後に2〜3分放置を推奨しています。忙しい方にとってはこれも少しデメリットに。ただ放置せずに使用しても十分に効果を感じられる商品でした。

あとがき

【実証】「STEPHEN KNOLL(スティーブンノル)モイスチュアコントロールヘアパック」をレビュー!

この記事では、「STEPHEN KNOLL(スティーブンノル)モイスチュアコントロールヘアパック」について書きました。

きし

きし

実際に使用してみましたが、高い保湿力と指通りがすぐによくなるという即効性を感じられるヘアパックでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。

お問合せ:こちらからお願いします。

当サイトの概要:くわしくはこちら

当サイトでレビューした関連製品

同ブランドの関連製品

スペック

ブランド名STEPHEN KNOLL(スティーブン ノル)
製品名モイスチュアコントロール ヘアパック
分類化粧品
商品区分へマスク&パック
容量220g
主な保湿成分ハチミツ、ハチミツエキス、アルガニアスピノサ核油、ローヤルゼリーエキス、プロポリスエキス、加水分解コラーゲン、ケラチン(羊毛)、カルボキシメチルヒアルロン酸Na、ヤシ油アルキルグルコシド、エーデルワイス花/葉エキス、γ-ドコサラクトン、加水分解シルク
香りグリーンフローラルムスク
生産日本
メーカーKOSE
関連記事

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

PAGETOP